こんにちは!
トレタPRの山王です。
今週はとても暖かい日が続き、Tシャツ姿で過ごすトレタ民も出てきました。
東京は今週末に桜が開花、3月24日頃が満開になると予想されているようですね。
花粉を吸わずにお花見できる方法を模索している今日この頃です。
さて、今週も身近なトレタ情報をお届けいたします!
3月12日(月曜日)
トレタをご利用くださっているアミュゼ様より、こだわりの自社製納豆をいただきました!
いつもお世話になっているアミュゼ様から、こだわりの納豆が届きました。
アミュゼ様、とっても美味しく頂きました。ありがとうございました!
データ分析と同じくらい真剣に、クッキーの味分析をするデータサイエンティスト山口
最近オフィスグリコの消費量がすごいので、甘いものを欲しているトレタ民にクッキーを焼いておすそ分けしてみました。「美味しい」と言いながらパクパク食べているのに、3種類フレーバーが存在していたことを後から知ったデータサイエンティストのチカちゃん(山口)。
こんな表情でデータもクッキーも、毎日真剣に分析してます。

3月13日(火曜日)
毎週火曜は、福利厚生のピラティスでリフレッシュ!
社員の健康促進や部署の垣根を超えたコミュニケーション促進を目的に、毎週火曜にカフェスペースでピラティスを受けることができます。
今週はカスタマーサクセスのマホマホ(飯山)と今月トレタにジョインしたiOSエンジニアのグッチ(田口)も参加!ストレッチでヒーヒー言いながらも、いい汗かいていました。
3月14日(水曜日)
ホワイトデー!人事のなっちゃん(山本)宛に素敵な似顔絵ケーキが届きました
採用イベントをきっかけに仲良くなった他社の人事の方々が似顔絵ケーキを贈って下さったようです。ちなみにこの似顔絵ですが、ココナラさんのサービスを活用して制作されたのだそう。
とっても喜んでいました。

夕方過ぎ、美味しいコーヒーに優しいメモを添えておすそ分けしてくれました。ほっこり。

3月15日(木曜日)
"トレタらしさ"溢れる誕生日のお祝い方法はコレ!
朝のミーティングで、チームメンバーの誕生日をみんなでお祝いしました。
カスタマーサクセスのもっさん(高本)とジュンジュン(金高)の誕生日です。
実はこのプレゼント、社内デモ用の「トレタ」に入っている2人の顧客情報を参考に選ばれたのだそう!
自分の好きなものを覚えてくれていてくれるって、とても嬉しいですよね。

「一番集中できる場所」は、人それぞれ。
トレタでは、自席でもカフェスペースでも集中ブースでも、一番集中できる場所で仕事して良いことになっています。
「カウンターの奥に何かいる…?」と思ってのぞいてみると…

カスタマーサクセスのコンコン(紺野)が!
「そ、そこが好きなの?」と驚くような場所を愛するトレタ民も。

「オジサンズ」があるなら「ワカモンズ」だってあっていい。トレタの若者が大集合!
トレタ民の中で「オジサンズ」というグループが存在しているのですが、「ワカモンズ」の勢力も負けていません。セールス、事業推進、カスタマーサクセス、データサイエンティストと幅広いメンバーで「ワカモン会」を開いた様子。楽しそう!
皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいませ。
トレタPRの山王です。
今週はとても暖かい日が続き、Tシャツ姿で過ごすトレタ民も出てきました。
東京は今週末に桜が開花、3月24日頃が満開になると予想されているようですね。
花粉を吸わずにお花見できる方法を模索している今日この頃です。
さて、今週も身近なトレタ情報をお届けいたします!
3月12日(月曜日)
いつもお世話になっているアミュゼ様から、こだわりの納豆が届きました。

アミュゼ様、とっても美味しく頂きました。ありがとうございました!
データ分析と同じくらい真剣に、クッキーの味分析をするデータサイエンティスト山口
最近オフィスグリコの消費量がすごいので、甘いものを欲しているトレタ民にクッキーを焼いておすそ分けしてみました。「美味しい」と言いながらパクパク食べているのに、3種類フレーバーが存在していたことを後から知ったデータサイエンティストのチカちゃん(山口)。
こんな表情でデータもクッキーも、毎日真剣に分析してます。

3月13日(火曜日)
【プレスリリース】
— TORETA (@TORETA_official) 2018年3月13日
株式会社トレタが運営するトレタデータサイエンス研究所と株式会社エム・データは、飲食店や飲食関連企業へのビッグデータおよび人工知能(AI)の活用推進を目指し、共同研究を進めるための基本協定を締結しました。⁰⁰⁰https://t.co/lDVC1s1Jbm
毎週火曜は、福利厚生のピラティスでリフレッシュ!
社員の健康促進や部署の垣根を超えたコミュニケーション促進を目的に、毎週火曜にカフェスペースでピラティスを受けることができます。
今週はカスタマーサクセスのマホマホ(飯山)と今月トレタにジョインしたiOSエンジニアのグッチ(田口)も参加!ストレッチでヒーヒー言いながらも、いい汗かいていました。

3月14日(水曜日)
採用イベントをきっかけに仲良くなった他社の人事の方々が似顔絵ケーキを贈って下さったようです。ちなみにこの似顔絵ですが、ココナラさんのサービスを活用して制作されたのだそう。
とっても喜んでいました。

夕方過ぎ、美味しいコーヒーに優しいメモを添えておすそ分けしてくれました。ほっこり。

3月15日(木曜日)
朝のミーティングで、チームメンバーの誕生日をみんなでお祝いしました。

カスタマーサクセスのもっさん(高本)とジュンジュン(金高)の誕生日です。
実はこのプレゼント、社内デモ用の「トレタ」に入っている2人の顧客情報を参考に選ばれたのだそう!
自分の好きなものを覚えてくれていてくれるって、とても嬉しいですよね。

「一番集中できる場所」は、人それぞれ。
トレタでは、自席でもカフェスペースでも集中ブースでも、一番集中できる場所で仕事して良いことになっています。
「カウンターの奥に何かいる…?」と思ってのぞいてみると…

カスタマーサクセスのコンコン(紺野)が!
「そ、そこが好きなの?」と驚くような場所を愛するトレタ民も。

「オジサンズ」があるなら「ワカモンズ」だってあっていい。トレタの若者が大集合!
トレタ民の中で「オジサンズ」というグループが存在しているのですが、「ワカモンズ」の勢力も負けていません。セールス、事業推進、カスタマーサクセス、データサイエンティストと幅広いメンバーで「ワカモン会」を開いた様子。楽しそう!
また来週、トレタウィークリーブログでお会いしましょう!
皆さま、素敵な週末をお過ごしくださいませ。
▼トレタでは、共に働くメンバーを募集しています。
・募集職種はこちら。
・Wantedlyはこちら。
ご興味のある方は、気軽にお問い合わせくださいね。